
お花がいっぱい

えー!もう4月終わり?!
まったくもって、慌しいひと月でした。
ショップの方は、新商品もあまりUPできなかったですが、
暇を見て少しずつ、登録商品の送料改定をしていました。
日本郵便のレターパックを導入して、
メール便には大きくて、宅急便じゃなんか送料高くなっちゃうなという、
ちょっと大きめ、ちょっと厚みがあるという商品の送料が少しお安く出来るようにしてみました。
まだ、全ては修正が終わっていなくて、引続き作業を続けてます。
それにしても今月は実家へ、病院へと良く歩きました。
どちらも微妙に駅から遠いんですよねぇ。
でも、そのおかげで、忙しい毎日の中でも、
そこかしこに咲く
春の花々を楽しむことができました。
タンポポ
やハルジオンって素朴で可愛くてホッとしますよね。

ところで、ハルジオンとヒメジョオン(ヒメジオンではないですよ)って似てるけれど、別の花です。
上の写真はハルジオンです。
見分け方は、また今度。

ぽってりと艶やかなピンクの八重桜も満開になりました。
八重桜って、散る時も華やかで良いですよね。

藤の花も咲き始めました。
八重桜のピンクと藤の薄紫のグラデーションは、まさに春!って感じです。

ここ数年、道端で良く見かけるようになった優しいオレンジの小さなポピー。
名前はわかりません。(どなたか、ご存知でしたら教えてくださいな。)
元々は観賞用だったのでしょうか?
きっと、増殖して雑草化したのかなぁなんて思っています。
さてと、5月も頑張るぞ!
まったくもって、慌しいひと月でした。
ショップの方は、新商品もあまりUPできなかったですが、
暇を見て少しずつ、登録商品の送料改定をしていました。

日本郵便のレターパックを導入して、
メール便には大きくて、宅急便じゃなんか送料高くなっちゃうなという、
ちょっと大きめ、ちょっと厚みがあるという商品の送料が少しお安く出来るようにしてみました。
まだ、全ては修正が終わっていなくて、引続き作業を続けてます。
それにしても今月は実家へ、病院へと良く歩きました。
どちらも微妙に駅から遠いんですよねぇ。
でも、そのおかげで、忙しい毎日の中でも、
そこかしこに咲く

タンポポ


ところで、ハルジオンとヒメジョオン(ヒメジオンではないですよ)って似てるけれど、別の花です。
上の写真はハルジオンです。
見分け方は、また今度。

ぽってりと艶やかなピンクの八重桜も満開になりました。
八重桜って、散る時も華やかで良いですよね。

藤の花も咲き始めました。
八重桜のピンクと藤の薄紫のグラデーションは、まさに春!って感じです。

ここ数年、道端で良く見かけるようになった優しいオレンジの小さなポピー。
名前はわかりません。(どなたか、ご存知でしたら教えてくださいな。)
元々は観賞用だったのでしょうか?
きっと、増殖して雑草化したのかなぁなんて思っています。
さてと、5月も頑張るぞ!